ナースインタビュー2022版vol.10回復期病棟看護主任
皆さん、こんにちは。
本日は回復期病棟の看護主任の回復期病棟の案内インタビュー動画をお届けいたします。
リハビリを提供する病院には大きく分けて2種類あり、回復期リハビリテーションを主に提供するリハビリ専門病院と、急性期の医療なども提供しているケアミックス病院と表現される病院に大別されます。前者は基本的に療養型病床であり、後者は一般病床に区分されます。
当院は●急性期病棟、●地域包括ケア病棟、●回復期リハビリテーション病棟に加え、在宅医療なども積極的に提供しており、周術期から生活期まで切れ目のないシームレスな医療を提供しています。
また、現在当院は千葉市医療圏の地域リハビリテーション広域支援センターとして、近隣のリハビリを提供する医療機関等と緊密な連携を図っています。
ナースインタビュー2022版vol.9地域包括ケア病棟
みなさん、こんにちは。
本日は地域包括ケア病棟で働く看護師のインタビュー動画をご紹介いたします。
地域包括ケア病棟は”ときどき入院、ほぼ在宅”と表現されるように、従来の亜急性期機能ばかりではなく、在宅慢性期の患者様に対する往復型入院やレスパイト入院への対応、短期滞在手術の対応など、さまざまな機能を有する機能的な病棟です。
さまざまや役割づけを付与することができる特性上、医療機関個々によって、あるいは、地域によって、特徴のある病棟運営を行なっています。
当院においては
■急性期症状を脱したがある程度経過をみる必要のある方
■骨折患者などで保存的加療を選択した方
■手術を伴う入院をしたが、術後、回復期病棟へ転院できる病名ではないが、リハビリを要する方
■入院加療が必要だが、必ずしも重症度が高くない方
■訪問診療患者の介護負担軽減を目的としたレスパイト入院 などが挙げられます。
現在当院では以下の看護師を募集しています。
●2023卒看護師
●2024卒看護師
●中途)病棟看護師
●中途)訪問看護師
ご興味のある方は是非、お気軽にお問い合わせください。
おゆみの中央病院人材担当課
(直通)043-300-3140
(Mail)saiyou@juneikai.or.jp
ナースインタビュー2022版.vol.8外来看護師長
みなさん、こんにちは。
本日は外来師長のインタビューをお届けいたします。
現在当院ではたらく外来看護師は13名です。
外来ナースは各診療部門や病棟など様々なセクションと関わることが多く、院内のハブともいえる部門です。
おゆみの中央病院では現在、以下の部門で看護師の募集を行なっています。
ご興味のある方はお気軽にお問合せください。
おゆみの中央病院人材担当課
(直通)043-300-3140
(Mail)saiyou@juneikai.or.jp